JennyのLove yourself, Speak yourself

説明下手なやつが言語化を練習するためのブログです。

会社にいる無能おじさんにならないために

失礼な題名ですみません(自衛)

 

あなたの会社にいるおじさんで、仕事がバリバリにできて頼り甲斐のある人ってどれくらいいますか?

ここでおじさんと性別を限定してしまっているのは、

ただただ私が以前いた会社は男性が多く、その分仕事ができない男性が多く目立っていたため

語感のいいこの言葉をよく使ってしまっていました。

 

説明しても失礼でしたね。

 

でも本当に仕事ができない人がたくさんいました。

 

文句ばかりいったり、

報連相がきちんとできず取引先にカンカンに怒られてからやっと事態が発覚していた人、

仕事を増やしたくないからと自分の言い分を並べ立てて取り合ってくれない人、

仕事の相談をしに行っているのに返ってくる言葉が全部セクハラな奴、

超絶有能な人を海外転勤させる際に全く違う部署の部長にする上層部、

 

 

「ええ、この人何年生きてきたの?!」

「嘘…こんなに失礼なのに結婚してる……」

そう思うことがよくありました。

 

 

決して私が有能なわけではなく、

たくさん失敗していましたし、色々な方に助けてもらいながら仕事を進めていた人間なので

えらそうなことは何も言えないのですが、

やっぱり「ああはなりたくない。思われたくない。」と思うわけです。

 

 

私は20代ですが、漠然と

「勉強は学生のもの」というイメージを持って生きていました。

 

そう思っている人も少なくないのではないかと思います。

 

でも22歳で大学を卒業してから

何も学ばずに働き続けるなんて、成長が一切ないじゃないですか。

 

少なくとも会社に入ってすぐは

その業界や職種の知識を学ぶので、新しい知識が入ってきますが、

数年してその仕事に慣れてしまえば、

自分から学ばない限り新しい知識は増えないですよね。

 

ずっと同じやり方で、

ずっと同じくらいの知識量で、

ずっと同じ会社で、

ずっと同じような人とだけ、

こんな状況で仕事をしていたら、成長できなさそうですね。

 

その成長してこなかった人たちが、私が出会ってきた「無能おじさん」なのかな、なんて思ったりします。

 

 

同じことを続けるのは難しいことだと思います。

同じことだけを極めるすごさもあると思います。

 

 

でも学びをやめてしまうことは、私はしたくないなと思いました。

 

 

学生のころに始めた学びは、ずっと続けていかないといけない。

 

仕事に関する知識もいいですが、

仕事だけでは偏ってしまうしそんな仕事人間になれる気も今はしないので、

趣味など、仕事や家以外の世界も持っておきたいです。

 

それから、

今世界で何が起こっていて、

それに対して自分の国は何をしていて、

自分の地域の文化、違う国の文化、

経済や政治などについても、ずっとずっと知り続けないといけないなと思っています。

 

日本にいると、日本に直接関係していないニュースを日々摂取することは

意識的にこなさないと容易ではありません。

 

あとは自分の興味のない分野の知識も取りに行かないと知らないことが多いですよね。

 

最初からたくさん始めようとすると続かないので、

まずは自分の興味のあるところから、少しずつ取り入れていきたいです。

 

 

そうして成長していくことは、きっと将来の自分のためになる気がしています。